電話 資料請求
お問い合わせ
LINE ページTOPへ

美食・グルメ旅

コース番号:152-22募集中
トラマス美食倶楽部
秋田屈指の 名店を往く!

秋田県 フランス料理 「Remede nikaho」 イタリア料理 「attetto akita」 至高の美食巡礼2日間 1泊2日 68,000円

山形座瀧波でのイベントに参加する数ヶ月前に買った「ゴ・エ・ミヨ」(下記参照)で知りました。にかほ市と由利本荘市、合計10万人足らずの地域に「ゴ・エ・ミヨ」掲載のお店が3店舗(もう一つはお寿司屋さん)もある…。その名前が記載されたイベントに参加したのは当然のことでした。
 今回企画したのはそのうちの2店舗「レメデニカホ」さん(フレンチ)と「アフェット・アキタ」さん(イタリアン)。いずれもお昼タイムでのお食事ですが、ディナーで提供される全11品のフルコースメニューをご用意しています。
2時間半〜3時間かけてゆっくりいただくこの食事こそが今ツアーのメイン観光となります。
 「質の高い、美味しい料理を作ると人は自然と集まって来る…」昨今話題のフーディー(食の探求者)達が県外のみならず、海外からも足を運ぶレストラン。それが秋田県本荘平野にはあるのです。何日も前から手間暇かけて準備される一品一品は決して期待を裏切ることはありません。あなたもトラマスの”フーディー“になってみませんか。

ツアー詳細

期間
3月23日(月) ~ 3月24日(火)
宿泊数
1泊2日
旅行代金
68,000円 2名様1室利用 1名様1室69,500円
最少催行
15 名
募集人員
24 名

旅程

順番 日付 旅程 食事
1 3/23(月) 始発:トラマス(9:00)~新潟駅(9:40)~豊栄(10:10)=(A班:フランス料理「レメデニカホ」 B班:イタリア料理「アフェット・アキタ」にて)=本荘グランドホテル【泊】※ホテル近辺にはお食事いただけるお店が多数ございます。
朝:-
昼:〇
夕:-
2 3/24(火) ホテル=象潟郷土資料館/見学=白瀬南極探検隊記念館/見学=(A班:イタリア料理「アフェット・アキタ」 B班:フランス料理「レメデニカホ」にて)=豊栄(18:10)~新潟駅(18:40)~トラマス(19:20)
朝:〇
昼:〇
夕:-

≫ 移動手段の記号について≫ 乗車場所MAPを見る


備考


affetto akita(アフェット・アキタ)





東京麻布台の名店「アフェット」で腕を振るった村上氏が2017年、地元由利本荘市に戻り開いたお店。秋田の海と畑がテーブルの上で出合う料理は見た目も華やか。経験と確かな技術に裏打ちされた様々な調理法で、食材を見事な料理に昇華させている。秋田で描かれる「アフェット」の味を楽しみに遠方から訪れる顧客が多いのも頷ける。


Remede nikaho(レメデ・ニカホ)





樹齢数百年の松の木がそびえるレトロモダンな店舗からは、鳥海山を一望することができる。「Remede」とは自然のチカラで治療する、癒すという意味があり、お店自体が心安らぐ心地の良い空間になっている。7月のイベントでは、料理評論家の山本益博氏がそのアイデア、チャレンジ精神を高く評価。顧客の琴線に触れる料理作りにぶれることはありません。


■旅行企画・実施

株式会社トラベルマスターズ
〒953-0054 新潟市西蒲区漆山8200番地
新潟県知事登録旅行業 第2-259号|(一社)全国旅行業協会正会員|総合旅行業務取扱管理者:岡村澄代

◆旅行代金は税込価格です。
◆掲載されている写真はイメージが含まれています。
◆天候、運輸機関のスケジュールの変更・遅延により、宿泊地変更や訪問順序を変更する場合がございます。予めご了承ください。
◆お申込のお客様は詳しい旅行条件を説明した書面(旅行条件書)を事前にご確認の上お申し込みください。
◆最少催行人員:20名様(一部コースを除く/催行確定は10日前までにご連絡いたします)

美食・グルメ旅

おすすめツアー

【旅行企画・実施】株式会社トラベルマスターズ

ページの先頭へ