電話 資料請求
お問い合わせ
LINE ページTOPへ

1万歩倶楽部・ハイキング

コース番号:152-42もう少しで出発決定
わたらせ温泉から大日越えで大斎原(おおゆのはら)へ

和歌山県 川の熊野古道を往く 世界遺産「熊野川舟下り」と四つの古道を歩く濃密熊野古道4日間 3泊4日 128,000円

32名様限定トラマス初企画!
メインイメージ

熊野川舟下り イメージ

今回初めて世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の一部"川の参詣道”をトラマスとして初めてツアーでご案内します。木製平舟で熊野川の美しい自然の中、語り部の案内を聞きながら平安貴族たちが辿った"川の道”を追体験します。ツアー中は二艘しかない川舟(一艘定員8名)を32名の方に体験いただけるよう、地元ガイドさんたちと入念な打ち合わせをした上で企画しています(午前と午後にグループを分けし、地元ガイドさん2名体制でご案内)。さらに注目は近年人気の「大日越え」を歩くこと。ここでは大型バスが入れない世界遺産の湯峰温泉に立ち寄り"湯筒でゆで卵”なども体験します。今回は熊野古道の神秘的な雰囲気をたっぷり味わえる大門坂・高野坂・松本峠と合わせ全4コースを歩く旅となっています(歩く距離も十分配慮された行程です)。また初めて2連泊する新宮では和の名店と洋の名店で夕食をご準備!2度目3度目の方にも十分お楽しみいただける企画になっています。  トラベルマスターズ会長鹿島純一

ツアー詳細

期間
3月15日() ~ 3月18日(水)
宿泊数
3泊4日
旅行代金
128,000円 2名様1室利用・1名様参加は128,000円(1日目は男女別相部屋、2日目シングルルームでご用意致します。)
最少催行
18 名
募集人員
32 名

旅程

順番 日付 旅程 食事
1 3/15() 豊栄(5:50)・新潟駅(6:10)~トラマス(6:50)~長岡(7:40)わたらせ温泉【泊】
朝:〇
昼:弁
夕:〇
2 3/16(月) ホテル/中辺路・大日越えルート・・・湯の峰温泉・・・湯峯王子・・・鼻欠地蔵(標高369m)・・・月見ヶ丘神社・・・大斎原=瀞峡めぐりの里/昼食=那智・大門坂入口・・・那智大社・・青岸渡寺・・那智の滝=新宮/ホテルニューパレス【泊】
■実歩行距離/約7km ■実歩行時間/約4.5時間
■歩数/約12,000歩
朝:〇
昼:〇
夕:〇
3 3/17(火) ホテル(8:50)=熊野川舟下り/上皇・貴族が下った"川の熊野古道”を体験と中辺路・高野坂ルート(2班に分かれて)
A班/瀞峡街道・熊野川~~川舟乗船(約1時間半)~~速玉大社・・新宮/昼食・・神倉神社=荒野坂・・・三輪崎駅=新宮【泊】
B班/神倉神社・・速玉大社=高野坂・・・三輪崎駅=新宮/昼食=瀞峡街道・熊野川~~川舟乗船~~新宮大社=新宮【泊】
■実歩行距離/約7km ■実歩行時間/約4時間
■歩数/約13,000歩
朝:〇
昼:弁
夕:〇
4 3/26(水) ホテル=伊勢路・松本峠ルート/松本峠口・・・松本峠・・・東屋・・・獅子岩・・・花の窟=安濃SA/昼食タイム=長岡(20:00)~トラマス(20:50)~新潟駅(21:30)・ベイシア(21:50)
■実歩行距離/約4km ■実歩行時間/約2時間
■歩数/約8,000歩
朝:〇
昼:-
夕:-

≫ 移動手段の記号について≫ 乗車場所MAPを見る


備考

ご宿泊 ①わたらせ温泉(2名様1室利用・1名参加の方は男女別相部屋)
②③ホテルニューパレス(1名様1室利用)

熊野速玉大社


青岸渡寺と那智の滝


大門坂


わたらせ温泉 露天風呂イメージ


ご夕食イメージ


■旅行企画・実施

株式会社トラベルマスターズ
〒953-0054 新潟市西蒲区漆山8200番地
新潟県知事登録旅行業 第2-259号|(一社)全国旅行業協会正会員|総合旅行業務取扱管理者:岡村澄代

◆旅行代金は税込価格です。
◆掲載されている写真はイメージが含まれています。
◆天候、運輸機関のスケジュールの変更・遅延により、宿泊地変更や訪問順序を変更する場合がございます。予めご了承ください。
◆お申込のお客様は詳しい旅行条件を説明した書面(旅行条件書)を事前にご確認の上お申し込みください。
◆最少催行人員:20名様(一部コースを除く/催行確定は10日前までにご連絡いたします)

1万歩倶楽部・ハイキング

おすすめツアー

【旅行企画・実施】株式会社トラベルマスターズ

ページの先頭へ